 |
【No.573.シニアのネットトラブル (H28/11/ 1)】 |
スマートフォンやパソコンを使うシニアの増加に伴い、ワンクリック請求や架空請求以外のネット関連の相談も増えています。
「他界した夫の口座から、大手サイト名で毎月定額を引き落とされている。口座を解約したら月会費の請求書が届いたが、問い合わせ先の電話番号がわからない」とか「ネット銀行のパスワードが分からなくなり、ログインできなくなった」などというトラブルは、利用者の注意で予防できるものです。
ネット取引をする際には、取引の相手先や内容、IDやパスワードなどを記録し、しっかり管理するよう心がけましょう。
◇ 消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電 話:088-623-0110 |
|
|