 |
【No.679.ライブチケットを購入したけれど (H30/11/27)】 |
「ライブチケットを譲ってくれる人がいないかSNSで探した。譲ってくれる相手が見つかり、代金はコンビニで購入した電子マネーで支払ったが、その後SNSはブロックされ連絡が取れなくなった」との相談が増えています。また商品はライブチケットに限らず、趣味の物であったり、ゲームのアイテムであったりする場合もあります。
このように、ツイッターやラインなどのSNSで見知らぬ相手から購入するのは、大きなリスクが伴います。
このような個人間の取引でトラブルが起きたら自分で交渉しなくてはならず、そもそも連絡がとれなくなればどうすることもできません。見知らぬ人との取引は気をつけましょう。
◇ 消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電 話:088-623-0110
◇ 困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや
消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね |
|
|