携帯サイト
クリックでURL表示
お問い合せ
(2021/01/18)
【《親子対象》 3月7日(日) 親子フェスタ2021】開催
(2020/12/17)
【図書館でゆるりゆるりと寄り道Vol.39】開催
(2020/12/15)
【バリアフリー映画上映会「博士の愛した数式」】開催
(2020/11/19)
【とくしま消費者トラブルLINE相談】実施中
(2020/10/19)
フレアキャンパス講座 絵本の楽しさを子どもと一緒に!読書のアニマシオン講座
(2020/10/13)
令和2年度「津波防災の日」メモリアルデー特別啓発行事を開催します
(2020/10/09)
10月は「食品ロス削減月間」です!食品ロス削減キャンペーンを実施します
(2020/09/26)
【『気候変動×防災』 講座】 開催
(2020/09/14)
【あすたむらんど徳島 第2回 ロボットフェスティバル】 開催
(2020/09/07)
【令和2年度 消費者大学校・同大学院】 Web講座受講生募集
(2020/09/04)
【心の健康相談会、多重債務等の法律相談会及び総合相談会】 開催
(2020/08/13)
【あすたむらんど徳島 むしむしずかん〜カブクワ大集合〜】 開催中
(2020/08/04)
消費者被害防止!安全・安心向上事業(不審電話撃退装置貸出事業)を受託しました!!
(2020/07/27)
【徳島県立博物館 企画展 「甲虫すごいぜ!」】 開催中
(2020/07/14)
【新型コロナウイルス】特別定額給付金の消費者被害防止チラシ作成
(2020/06/29)
2020年7月からレジ袋有料化がスタートします!マイバッグを持っておでかけしましょう!
(2020/06/09)
緊急事態宣言解除後、交通事故が増加傾向です!!
(2020/06/09)
【新型コロナウィルス対策】子どもの事故に関する注意喚起チラシ作成
(2020/06/01)
【新型コロナウィルス】新しい生活様式を守ろう! チラシ作成
(2020/05/28)
「消費生活アドバイザー」の資格取得に挑戦してみませんか?
(2020/05/28)
「消費生活相談員」の資格取得に挑戦してみませんか?
(2020/05/25)
【令和2年度 徳島県消費生活相談員等養成講座】募集・開催について
(2020/05/19)
「新しい生活様式」の実践例について
(2020/05/14)
5/9(土)〜5/23(日)まで!!「『くらし応援!』とくしまエシカルキャンペーン」
(2020/05/11)
若者向け 新型コロナウィルスに便乗した消費者トラブル未然防止チラシ作成
(2020/05/01)
新型コロナウイルス感染症の拡大に対応する際に消費者として御注意いただきたいこと
(2020/04/24)
徳島県LINE公式アカウント「徳島県-新型コロナ対策パーソナルサポート」について
(2020/04/21)
新型コロナウィルスに関する消費者向け広報
(2020/04/10)
新型コロナウィルス【3密(さんみつ)】と【危機突破宣言】
(2020/04/03)
新型コロナウィルス感染症対策について
(2020/03/16)
【お子さんのスマホの使い方について一緒に考えましょう!】
(2020/03/01)
【地球環境を守る日フェスティバル】開催
(2020/01/16)
【オーガニック エコフェスタ2020食育の日】開催
(2020/01/16)
【令和元年度 災害ボランティア講座】開催
(2020/01/10)
【ワタシの身体は ワタシが守る!“女性のための”護身術入門講座!】開催
(2020/01/06)
【令和元年度地方消費者フォーラムin徳島】開催
(2019/12/24)
【とくしま消費者トラブルLINE相談 1/18まで!!】
(2019/12/19)
【地域防災力向上シンポジウムin徳島2020】開催
(2019/12/12)
【エシカル甲子園2019〜私たちが創る持続可能な社会〜】開催
(2019/12/10)
【冬のおでかけシネマ劇場「人生、いろどり」】開催
(2019/12/07)
【市民公開講座 食品添加物の役割と安全性〜食品添加物について正しく理解しよう〜】開催
(2019/11/21)
【徳島県防災・減災キャラバン 公開講演会「南海トラフ巨大地震に備える」】開催
(2019/11/08)
【音楽で脳トレ〜脳が喜ぶ!心が笑う!歌って元気〜】開催
(2019/11/04)
【市民公開講座 徳島県の薬と健康:これからの薬剤師・薬局について】開催
(2019/11/01)
【とくしま健康ポイントプロジェクト 徳島県版健康ポイントアプリ】愛称募集
(2019/10/21)
【くすりと健康フェア〜くすりのこと知っとうday〜】開催
(2019/10/17)
【ライフプラン応援セミナー「人生100年時代のマネープラン」】
(2019/10/01)
【SDGs食堂教材を活用する勉強会】開催
(2019/09/21)
【心の健康相談・法律相談・総合相談会(無料)】開催
(2019/09/14)
【50代からの暮らし方〜さあ、始めよう!すっきりライフ〜】開催
(2019/09/13)
【食品ロス削減全国大会in徳島】開催
(2019/09/06)
【とくしま自然エネルギービジネスマイスター講座】開講
(2019/08/15)
【身近なアイデア発掘!「食品ロス削減アイデアコンテスト」】募集
(2019/08/01)
【レジ袋削減等に関する協定の締結式及びプラごみフォーラム】開催
(2019/07/25)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室 in小松島市】開催
(2019/07/23)
【知っておきたい法律講座】開催
(2019/07/18)
【令和元年度 徳島県消費者大学校 大学院】学生募集
(2019/07/18)
【G20消費者政策国際会合プレイベント 消費者行政新未来創造オフィス開設2周年記念フォーラムの開催】
(2019/07/02)
レジ袋無料配布を中止する事業者を募集します!!
(2019/07/01)
【令和元年度徳島県消費者大学校 公開講座B】 開催
(2019/06/19)
【令和元年度徳島県消費者大学校 公開講座A】 開催
(2019/06/07)
【令和元年度徳島県消費者大学校 公開講座@】 開催
(2019/06/01)
【人間関係力UP!講座】開催
(2019/04/27)
【平成31年度 徳島県消費生活相談院等養成講座】募集・開催
(2019/04/27)
【令和元年度 消費者大学校】学生募集
(2019/04/15)
【日本家政学会第71回大会】開催のお知らせ
(2019/04/13)
【第16回消費者まつり】開催
(2019/04/05)
【都市計画の緑「今の昔」】開催
(2019/03/14)
【徳島県消費生活審議会委員の募集について】
(2019/03/12)
【地球のこと、みんなで考えよう 地球環境を守る日フェスティバル】開催
(2019/02/09)
【輝け!オール徳島「消費者市民フォーラム」】開催
(2019/02/06)
【食品安全シンポジウム〜徳島発リスクコミュニケーションの今後の展開〜】開催
(2019/02/01)
【みんなで考える!防災実践講座〜自分のできる一歩を考えよう〜】開催
(2019/01/28)
【犯罪被害者支援講演会『大切なもの〜伊織の死を通じて〜』】開催
(2019/01/26)
【海岸保全・海ごみ対策フォーラムinとくしま】開催
(2019/01/16)
【コミュニケーション力UP!講座】開催
(2019/01/09)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室in北島町】開催
(2018/12/20)
【ライフプラン応援セミナー 今年の日本経済 新時代への始動】開催
(2018/12/05)
【くすりに関するセミナー】開催
(2018/12/01)
【冬のおでかけシネマ劇場】開催
(2018/11/20)
【親子お楽しみ会「クリスマス会」】開催
(2018/11/14)
【育児のワンポイント講座 親子ふれあいっこ】開催
(2018/11/02)
【ライフイベントに応じた 未来の家計を考える第一歩 お金を取り巻く 変化を見据えて】開催
(2018/10/18)
【消費者市民社会の構築に関する条例 制定記念講演会】開催
(2018/10/17)
【ワタシの身体はワタシが守る!“女性のための”護身術入門講座】開催
(2018/10/11)
【働く女性のライフステージと健康】開催
(2018/10/04)
【知っておきたい!法律講座】開催
(2018/10/04)
【らいふぷらんゼミナールin徳島市】開催
(2018/09/03)
【お知らせ】9月4日(火)徳島県消費者大学校 大学院 休講のお知らせ
(2018/08/17)
【“あなたの踏み出す一歩を応援!!”ネットショッププチ創業ストーリー】
(2018/07/25)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室 in徳島市】開催
(2018/07/13)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室 in小松島市】開催
(2018/07/10)
【平成30年度 消費者大学校 大学院】学生募集
(2018/07/06)
【お知らせ】7月7日(土)の徳島県消費者大学校の休校について
(2018/07/05)
【リケジョ(理系女子)チャレンジ応援セミナー】開催
(2018/07/02)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室 in美馬市】開催
(2018/07/01)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室 in鳴門市】開催
(2018/06/27)
【平成30年度徳島消費者大学校 公開講座B】開催
(2018/06/19)
【平成30年度徳島県消費者大学校 公開講座A】 開催
(2018/06/19)
【平成30年度徳島県消費者大学校 公開講座@】 開催
(2018/06/18)
【ストレス時代を生きる〜元気になるための処方箋】開催
(2018/06/01)
【親子お楽しみ会★七夕まつり★】開催
(2018/05/21)
【フレアシネマ劇場「六月燈の三姉妹」】開催
(2018/05/01)
【第15回消費者まつり】開催
(2018/05/01)
【平成30年度 消費者大学校】学生募集
(2018/05/01)
【よりよいコミュニケーションスタイルを身につける「コミュニケーション講座」】開催
(2018/03/20)
【人生100年時代を生き抜くためのライフプラン】開催
(2018/03/06)
【子どもと保護者対象「春のおでかけシネマ劇場」】開催
(2018/02/19)
【春のおでかけシネマ劇場】開催
(2018/02/13)
【エシカル・ラボ in 徳島】開催
(2018/02/08)
【親子フェスタ2018】開催
(2018/02/05)
【防災・わが家は大丈夫?〜お隣さんはどんな備えをしているの?〜】開催
(2018/01/22)
【フレアキャンパス出前講座 キッズシェフ】開催
(2018/01/09)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室in北島町】開催
(2018/01/09)
【平成29年度 消費者問題講座】開催
(2018/01/04)
【フレアキャンパス講座 あなたのための健康講座】開催
(2017/12/21)
【フレアキャンパス講座「親子でふれあいっこ」】開催
(2017/12/01)
【フレアキャンパス講座「リケジョ(理系女子)チャレンジ応援セミナー」】開催
(2017/11/24)
【フレアキャンパス講座「クリスマス会」】開催
(2017/11/02)
【フレアキャンパス講座「親子でリトミック」】開催
(2017/10/10)
【フレアキャンパス講座「コマーシャルの中の女と男」】開催
(2017/10/01)
【フレアキャンパス講座「あなたのための護身術教室」】開催
(2017/09/21)
【フレアキャンパス講座「ミニバランスボールエクササイズ」】開催
(2017/09/12)
【フレアキャンパス講座「知っておきたい!法律講座『労働問題』】開催
(2017/09/02)
【フレアキャンパス講座「あなたのための 知らないと怖いネットの話」】開催
(2017/09/02)
【国民生活センター 平成29年度 消費生活サポーター研修】開催
(2017/09/01)
【フレアキャンパス講座「さがしてみよう!“好き”からはじめる働き方」】開催
(2017/08/17)
【フレアキャンパス講座「もっと知りたい!ネットショップのとっておき」】開催
(2017/07/25)
【フレアキャンパス出前講座「親子でなかよしクッキング」】開催
(2017/07/20)
【第2回 知っておきたい!法律講座『女性のための「離婚の法律問題」』】開催
(2017/07/11)
【平成29年度 消費者大学校大学院】学生募集
(2017/07/10)
【くらしnoすてっぷ あっぷ 教室in鳴門市】開催
(2017/07/01)
【フレアキャンパス講座「おうちで役立つ パパとキッズの夏休みもの知り講座」】開催
(2017/07/01)
【フレアキャンパス講座「夏休み親子de竹細工教室」】開催
(2017/07/01)
【くらしnoすてっぷ あっぷ 教室in徳島市】開催
(2017/06/22)
【これからの男女共同参画〜介護と仕事の両立から考えるこれからの男女共同参画〜】開催
(2017/06/19)
【知っておきたい!法律講座「第1回男性のための『離婚の法律講座』」】開催
(2017/06/19)
【くらしnoすてっぷ あっぷ 教室in吉野川市】開催
(2017/06/15)
【フレアキャンパス講座 「親子お楽しみ会 七夕まつり」】開催
(2017/06/15)
【あるでよ徳島「自分で藍染めシャツを染めてみよう講座」】開催
(2017/05/20)
【フレアキャンパス講座「知っていますか LGBTのこと」】開催
(2017/05/11)
【女性のための少し楽に生きるカウンセリング講座】開催
(2017/05/06)
【女性のためのロコモ予防】開催
(2017/05/01)
【平成29年度 消費者大学校】学生募集
(2017/05/01)
【第14回消費者まつり】開催
(2017/04/24)
【あなたと大切な人を守るための護身術教室】開催
(2017/04/01)
【WOMAN FESTA in TOKUSHIMA 2017「女性のためのエクササイズ」】開催
(2017/03/13)
【ライフプラン応援セミナー「楽しく経済・金融の正しい知識を学ぼう」】開催
(2017/02/14)
【聞いて遊んで楽しく学ぶ おかね教室】開催
(2017/02/06)
【電力・ガス自由化セミナー〜簡単に賢い選択〜】開催
(2017/02/03)
【知って得する避難所での健康対策と食事のこと】開催
(2017/01/26)
【弁護士による無料法律相談会】開催
(2017/01/17)
【育児のワンポイント講座 レクリエーション「親子でふれあいっこ」】開催
(2017/01/17)
【くらしnoすてっぷ あっぷ 教室in北島町】開催
(2017/01/24)
【フレアキャンパス講座「忙しいワタシのための 心が元気になる秘訣」】開催
(2017/01/13)
【「防災映画祭」後編】開催
(2017/01/05)
【平成28年度 第3回「夜間防災セミナー」】開催
(2017/01/01)
【くらしnoすてっぷ あっぷ 教室in松茂町】開催
(2017/01/01)
【フレアキャンパス講座『ライフプラン応援セミナー〜今年の景気はどうなる〜』】開催
(2016/12/27)
【フレアキャンパス講座『冬のおでかけシネマ劇場』】開催
(2016/12/19)
【平成28年度 徳島県防災生涯学習推進大会】開催
(2016/12/19)
【フレアキャンパス講座『知っておきたい!法律講座』】開催
(2016/11/22)
【フレアキャンパス講座『男女共同参画 昔と今』】 開催
(2016/11/15)
【フレアキャンパス講座『知っておきたい!法律講座』】開催
(2016/11/11)
【フレアキャンパス講座『ケアメン講座』】開催
(2016/11/07)
【フレアキャンパス講座『あなたのための護身術教室』 】開催
(2016/10/22)
【フレアキャンパス講座『ケアメン講座』】開催
(2016/10/22)
【フレアキャンパス講座『ライフプラン応援セミナー』 】開催
(2016/08/02)
【第2回知っておきたい防災講座「今日からはじめるFCP(家族継続計画)】開催
(2016/07/15)
【くらしnoすてっぷ あっぷ 教室in徳島市】開催
(2016/07/12)
【
平成28年度 徳島県消費者大学校大学院
】学生募集
(2016/06/21)
【徳島県消費者大学校公開講座B
「くらしの医薬品情報」
】開催
(2016/06/17)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室 in吉野川市】開催
(2016/06/16)
【ひとり親家庭の父子対象「パパとキッズのクッキング」】開催
(2016/06/11)
【徳島県男女協調週間講演会「日本ってどんなとこ? ―文学からジェンダーまで―」】開催
(2016/06/10)
【徳島県消費者大学校公開講座A
「くらしと法律」
】開催
(2016/06/07)
【徳島県消費者大学校公開講座@
「相談の現場から」
】開催
(2016/05/12)
【第13回消費者まつり】開催
(2016/05/12)
【平成28年度 消費者大学校】学生募集
(2016/03/03)
【
消費生活相談員養成講座
】開催
(2016/02/26)
【食品スーパーの品質管理を見に行こう!(体験型リスクコミュニケーション)】開催
(2016/02/18)
【消費者問題県民大会】
開催
(2016/02/02)
【オーガニックフェスタ2016】開催
(2016/01/19)
【とくしま生物多様性センター開設記念フォーラム「明日をえらぶ消費」】開催
(2016/01/04)
【いけるよ! 徳島経済講座】開催
(2015/12/07)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室in海陽町】開催
(2015/11/24)
【くらしnoすてっぷあっぷ教室in徳島市】開催
(2015/11/05)
【愛する人の「介護」と「ワーク・ライフ・バランス」〜ひとりで悩まないで〜】開催
(2015/10/08)
【2015とくしま子ども発明・科学の祭典】開催
(2015/09/05)
【世界農業遺産をめざす「徳島・剣山の傾斜地農耕システム」シンポジウム】開催
(2015/09/04)
【女性の労働とこころの健康】開催
(2015/09/01)
【徳島の「食と農」シンポジウム】開催
(2015/08/18)
【健康を考える県民のつどい】開催
(2015/08/17)
【CMディレクターから学ぶ商品のマーケティングスキルUPセミナー】開催
(2015/08/04)
【海部を盛り上げる 人づくり地域づくり】開催
(2015/07/09)
【
平成27年度徳島県消費者大学校大学院
】学生募集
(2015/06/23)
【平成27年度徳島県消費者大学校公開講座
「くらしの情報」
】開催
(2015/06/23)
【平成27年度徳島県消費者大学校公開講座
金融経済講演会「くらしと法律」
】開催
(2015/06/18)
【夏休み親子ふれあい金融機関見学】開催
(2015/06/18)
【夏休み親子体験学習「楽しく学べるお金入門」】開催
(2015/06/05)
【平成27年度徳島県消費者大学校公開講座
「相談の現場から」
】開催
(2015/05/21)
【いきいき健口フェアin徳島2015】開催のお知らせ
(2015/05/12)
【平成27年度 消費者大学校】
学生募集のお知らせ
(2015/05/02)
【
第12回消費者まつり
】開催のお知らせ
(2015/04/16)
【携帯版メールマガジン受信者の皆さまへ】
(2015/04/07)
【市民公開講座「口腔ケアと栄養」】開催のお知らせ
(2015/03/24)
【ライフプラン応援セミナー(2回連続講座)】開催
(2015/03/10)
【動物愛護セミナー2015「殺処分ゼロを目指して、私たちができること」】開催
(2015/03/09)
【とくしま地域少子化対策シンポジウム】開催
(2015/03/01)
【女性活躍推進のための トップセミナー】開催
(2015/02/17)
【県民公開講座「腎不全にならないために〜慢性腎臓病(CKD)対策について〜】開催
(2015/02/09)
【第13回鳴門市市民活動交流研修会・第19回うずしお福祉フェスティバル・第80回鳴門市消費者の市・消費生活展】同時開催
(2015/02/03)
【第4回 知っておきたい防災講座】開催
(2015/01/16)
【第13回 ジェネリック医薬品セミナー】開催
(2015/01/13)
【環境首都とくしま・未来創造憲章策定記念フォーラム】開催
(2015/01/09)
【消費者問題シンポジウムin徳島】開催
(2015/01/09)
【消費者問題県民大会】開催
(2014/12/16)
【ライフプラン応援セミナー「今年の景気はどうなる?」】開催
(2014/11/25)
【“海ごみ”のない砂浜を目指してin日和佐】開催
(2014/11/08)
【徳島県立中央病院「県民公開講座」】開催
(2014/11/01)
【「パートで働く 女性の働き方を考える」セミナー】開催
(2014/10/25)
【初心者にもやさしいマネー講座「くらしのセミナー」】開催
(2014/10/24)
【女性活躍推進フォーラム】開催
(2014/10/21)
【ここが聞きたい!法律講座】開催
(2014/10/16)
【とくしま食の適正表示推進フォーラム】開催
(2014/10/14)
【科学技術憲章・制定記念シンポジウム】開催
(2014/10/14)
【第1回 アンパンマンバスで行く!阿波のくらしを巡るみんなの遠足】開催
(2014/10/01)
【西部ふれあいバス(知事と一緒にふれあいバス)】参加者募集
(2014/09/25)
【NHK交響楽団メンバーによる
「金管五重奏団N-crafts」
徳島公演】開催
(2014/09/09)
【南部ふれあいバス(知事と一緒にふれあいバス)】参加者募集
(2014/09/09)
【男女共同参画地域活動リーダー養成講座
[ワークショップ リーダー力を高めよう]
】開催
(2014/09/01)
【
くらしイキイキ講座
〜大切な生活資金を守る〜】開催
(2014/09/01)
【
バイスタンダー
(救急現場に居合わせた人)】開催
(2014/08/23)
【くらしのマナーアップセミナー
[最近の結婚式事情と食事マナーについて]
】開催
(2014/08/07)
【DV防止啓発講演会
「次世代の子どもへ 大人ができること」
】開催
(2014/08/05)
【東部ふれあいバス(知事と一緒にふれあいバス)】参加者募集
(2014/07/08)
【平成26年度 徳島県消費者大学校大学院】
学生募集
(2014/07/08)
【平成26年度徳島県消費者大学校公開講座
「住宅リフォームについて」
】開催
(2014/07/08)
【
裁判所サマーツアー2014
〜体験!裁判員裁判!!〜 】開催
(2014/07/01)
【農薬について考える講演会】
開催
(2014/06/21)
【平成26年度徳島県消費者大学校公開講座
金融経済講演会「くらしと法律」
】開催
(2014/06/21)
【平成26年度徳島県消費者大学校公開講座
「衣生活〜購入から廃棄まで〜」
】開催のお知らせ
(2014/06/17)
【徳島県男女共同参画会議委員】
募集のお知らせ
(2014/06/17)
【「戸田奈津子さん講演会」平成26年度男女共同参画社会啓発講演会】開催のお知らせ
※要申込
(2014/06/01)
【夏休み親子ふれあい金融機関見学】開催のお知らせ
※参加無料
(2014/06/01)
【夏休み親子体験学習
「楽しく学べるお金入門」
】開催のお知らせ
※参加無料
(2014/05/23)
【第1回 知っておきたい防災講座】開催のお知らせ
(2014/05/01)
【平成26年度 徳島県消費者大学校】
学生募集のお知らせ
(2014/05/01)
【第11回 消費者まつり】
開催のお知らせ
※入場無料
(2014/04/24)
【社会保障と税の一体改革説明会in徳島】開催のお知らせ
(2014/03/14)
【あいぽーと徳島 第3回県民講座】開催のお知らせ
(2014/03/01)
【健康づくりフェスティバル】開催のお知らせ
(2014/02/04)
【平成25年度 第2回 犯罪被害者支援講演会】開催のお知らせ
(2014/01/25)
【第3回 災害時における心と身体の健康づくり研修会】開催のお知らせ
(2014/01/21)
【演劇でわかる成年後見制度
「ある成年後見の物語」
〜アネモネ〜】
(2014/01/10)
【とくしま消費者のつどい】開催のお知らせ
(2013/12/27)
【防災生涯学習推進フォーラム】開催のお知らせ ※参加無料
(2013/12/02)
【金銭債務に関する無料相談会】
開催のお知らせ
(2013/12/01)
【第3回 教養講座】受講生募集のお知らせ
(2013/11/21)
【食の安全・安心講演会】開催のお知らせ ※参加無料
(2013/11/14)
【『東部ふれあいバス』−知事と一緒にふれあいバス−】実施のお知らせ
(2013/11/07)
【マリンピア沖洲 第4回ふるさとの森づくり】開催のお知らせ
(2013/10/22)
【徳島若者未来創造塾 特別講演会】開催のお知らせ ※参加無料
(2013/10/15)
【第1回教養講座】受講生募集のお知らせ
(2013/10/08)
【くらしのセミナー参加者募集】のお知らせ
(2013/09/24)
【徳島県安全で安心なまちづくり推進大会】開催のお知らせ
(2013/08/27)
【消費者問題県民大会】を開催します!
(2013/08/20)
【健康を考える県民のつどい】開催のご案内
(2013/08/02)
【 節水のお願い! 】
(2013/07/16)
【平成25年度 徳島県消費者大学校大学院】 学生募集のお知らせ
(2013/07/23)
【第36回青少年フォーラム「防ごう!少年非行」県民総ぐるみ運動推進大会
(2013/07/09)
【野菜たっぷりスマートランチセミナー】第1回開催のお知らせ
(2013/07/02)
【
熱中症は予防が大切です!
】
(2013/06/21)
★夏休み親子体験学習「楽しく学べるお金入門」★ ※参加無料
(2013/06/14)
【いけるよ!徳島経済講座】受講生募集のお知らせ
(2013/05/27)
【阿南市人権教育・啓発市民講座】開催のお知らせ
(2013/05/09)
【第10回 消費者まつり】開催のお知らせ ※入場無料
(2013/05/07)
【牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに係る意見交換会】開催のお知らせ
(2013/04/23)
【女性のためのスキルアップ講座】開催のお知らせ
(2013/04/22)
【事例で学ぶ民法講座(前・後編)】開催のお知らせ
(2013/04/15)
【家族みんなで学ぼう!しっかり防災】防災啓発イベント開催のお知らせ
(2013/04/01)
【薬草教室(4月)】開催のご案内
(2013/03/18)
【電気料金値上げ許可申請に係る公聴会】「国民の声」意見募集
(2013/03/14)
【安全・安心なとくしま木の家フォーラム】開催のお知らせ
(2013/03/05)
【食品スーパーマーケットの品質管理や地産地消の取組を見に行こう!】
(2013/03/03)
【災害ボランティアコーディネーター養成講座】開催のお知らせ
(2013/03/01)
【とくしま食の安全・安心推進フォーラム】開催のお知らせ
(2013/02/25)
県民公開講座
「新たな国民病慢性腎臓病(CKD)を知っていますか?」
(2013/02/26)
【
徳島県消費生活審議会委員】の募集について
(2013/02/21)
【注意喚起】次亜塩素酸ナトリウムを含むとの表示がある「ウイルスプロテクター」
(2013/02/12)
【成年後見制度】無料公開講座のご案内
(2013/02/11)
【知っておきたい防災講座】開催のお知らせ
(2013/02/08)
【協働による地域づくりフォーラム】 開催のお知らせ
(2013/02/07)
【食品表示塾】開催のお知らせ
(2013/02/05)
【元気な地域の作り方】講演会開催のお知らせ
(2013/01/28)
【消費者問題啓発講演会】開催のお知らせ (美馬市)
(2013/01/29)
【分かりやすい!身近なトラブル解決法】講座開催のお知らせ
(2013/01/22)
【徳島県立三好病院 市民公開講座】開催のお知らせ
(2013/01/21)
【震災に強いとくしまづくりフォーラム】開催のお知らせ
(2013/01/15)
【平成24年度徳島県防災気象講演会】開催のお知らせ (阿南市)
(2013/01/12)
【人権啓発推進講演会】開催のお知らせ ※参加無料
(2012/12/27)
【注意喚起】ノロウイルスによる食中毒にご注意ください!
(2012/12/25)
【冬のいけるよ!徳島経済講座】開催のお知らせ ※入場無料
(2012/12/25)
【深層崩壊】セミナーを開催します!
(2012/12/20)
【DV防止講演会】開催のお知らせ ※入場無料
(2012/12/17)
【第4回 夜間防災セミナー】のお知らせ
(2012/12/11)
【阿南市人権教育・啓発市民講座】開催のお知らせ
(2012/12/04)
【個人情報保護法に関する説明会(徳島県会場)】開催のお知らせ
(2012/12/03)
【認知症講演会「老い」を生きるということ】開催のお知らせ
(2012/11/26)
【まなびーあ徳島 第3回 教養講座 】開催のお知らせ
(2012/11/16)
【金銭債務に関する無料相談会】開催のお知らせ
(2012/11/12)
【環境にやさしいまちづくりフォーラム】開催のお知らせ ※入場無料
(2012/11/06)
【徳島県立中央病院 県民公開講座】のお知らせ(新病院にて開催!)
(2012/11/01)
【夜間防災セミナー(第3回)】開催のお知らせ
(2012/11/01)
【県立中央病院 新病院開院記念講演会】のお知らせ (あわぎんホール)
(2012/10/23)
【分かりやすい!身近なトラブル解決法】講座開催のお知らせ ※受講料無料
(2012/10/15)
【四季の行事食を通じて学ぶ(全5回講座)】第1回講座開催のお知らせ
(2012/10/11)
【徳島県GAP推進フォーラム】開催のお知らせ ※入場無料
(2012/10/09)
【ファイナンシャル・プランナーによる無料セミナー&相談会】のお知らせ
(2012/10/05)
【初心者のための くらしのセミナー】参加者募集のお知らせ
(2012/10/04)
【エネルギーフォーラム in 徳島】開催のお知らせ
(2012/09/27)
【消費者問題県民大会】開催のお知らせ
(2012/09/11)
【金融広報アドバイザーの講演会】開催のお知らせ
(2012/09/10)
【阿南市人権教育・啓発市民講座】開催のお知らせ
(2012/09/07)
【阿波女性の活躍推進シンポジウム】のご案内
(2012/09/06)
【自殺予防講演会INとくしま】開催のお知らせ
(2012/08/30)
【糖尿病と薬の服用法について】市民公開講座開催のお知らせ
(2012/08/28)
【ワーク・ライフ・バランスセミナー】開催のお知らせ
(2012/08/16)
【第43回 徳島県敬老県民のつどい】開催のお知らせ
(2012/08/14)
【地域医療を考えるシンポジウム】開催のお知らせ
(2012/08/09)
【阿南市人権教育・啓発市民講座】開催のお知らせ
(2012/08/07)
【食品中の放射性物質対策に関する説明会】のお知らせ
(2012/08/02)
【第7回 マイバッグ・マイバスケット作品コンテスト】のお知らせ
(2012/07/26)
【三連動地震 防災・減災セミナー 〜スーパー広域災害に備えて〜】
(2012/07/20)
【糖尿病フォーラム2012】(10周年記念事業)開催のお知らせ
(2012/07/13)
【平成24年度 板野町人権講演会】開催のお知らせ
(2012/07/23)
【平成24年度 山城公民館 社会教育学習講座 第1回】開催のお知らせ
(2012/07/02)
【平成24年度 徳島県消費者大学校大学院】学生募集のご案内
(2012/07/17)
【徳島消費者大学校〔公開講座U〕】開催のお知らせ
(2012/07/07)
【元気集落シンポジウム】開催のお知らせ
(2012/06/18)
【徳島県消費者大学校〔公開講座T〕金融経済講演会】開催のお知らせ
(2012/07/09)
【タバコと健康に関する講演会】開催のお知らせ
(2012/06/15)
【平成24年度農薬シンポジウム】参加者募集のお知らせ
(2012/06/12)
【夏のいけるよ!徳島経済講座】受講者募集のお知らせ
(2012/06/08)
【板野町人生共学講座 平瀬 隆之氏講演会】のお知らせ
(2012/06/02)
【すこやか・だんらん・地産地消】徳島す・だ・ち大作戦
(2012/06/01)
【平成24年度 土砂災害防止月間】実施のお知らせ
(2012/06/01)
【心をつなぐコミュニケーション】講演会のお知らせ
(2012/05/29)
【孫育てホンワカアップ講座】受講生募集のお知らせ
(2012/05/24)
【青少年講座の受講生募集】(6月〜10月講座)☆受講料無料☆
(2012/05/22)
【とくしま緊急省エネ・節電講演会開催】のお知らせ
(2012/05/22)
海岸の清掃活動【リフレッシュ瀬戸内】参加者募集のお知らせ
(2012/05/08)
第4回 がん対策センター公開講座「あなたの家にかえろう」
(2012/05/07)
徳島市民病院85周年記念事業【市民公開講座】開催のお知らせ
(2012/04/16)
徳島県豊かな海クリーンアップ作戦(in 横須海岸) 参加者募集
(2012/04/13)
〜法テラスの日記念〜 法テラス徳島【無料法律相談】のお知らせ
(2012/04/10)
【 第 9 回 消費者まつり 】開催のお知らせ
(2012/03/27)
【まなびの森 講演会】開催について
(2012/04/06)
オープンとくしま eーモニター募集中!
(2012/03/24)
「くらしの情報」219号が発行されました。
(2012/03/16)
くらしに役立つコラム<3月編>更新しました
(2012/03/15)
メールマガジン「とくしま消費者交流ひろば」よりお知らせ
(2012/03/10)
石渡真維弁護士による【消費生活に関する講演会(阿波市)】開催のお知らせ
(2012/03/08)
【水際クリーン・グリーン大作戦 2012 】清掃活動 ボランティア募集のご案内
(2012/03/01)
【犯罪被害者支援講演会】 開催のお知らせ
(2012/03/02)
【消費者問題啓発講演会(鳴門市)】開催のお知らせ
(2012/02/23)
国際シンポジウム【高齢者が元気に安心して暮らせる地域社会の実現に向けて】開催
(2012/02/17)
【青少年指導者養成講座】の受講者募集のお知らせ
(2012/02/06)
くらしのサポーター交流大会開催のお知らせ
(2012/02/03)
くらしに役立つコラム<2月編>更新しました
(2012/02/02)
【そうだ、葉っぱを売ろう!】 板野町人生共学講座のお知らせ
(2012/01/24)
【目からウロコの「にし阿波」の味】地域づくり実践講座のお知らせ
(2012/01/17)
【美馬市 消費者問題啓発講演会】のお知らせ
(2012/01/06)
1.17(防災とボランティアの日)講演会 開催のお知らせ
(2011/12/19)
【LEDアイデアコンテスト 2011 】 アイデア募集のお知らせ
(2011/12/13)
とくしま県民活動プラザ「南部サテライトオフィス」大震災フォーラム開催
(2011/12/03)
徳島県GAP(ギャップ)推進講演会 開催のお知らせ
(2011/11/18)
多重債務者向け無料相談会のお知らせ
(2011/11/28)
個人情報保護法に関する説明会(徳島県会場)開催のお知らせ
(2011/12/01)
新しい「橋」の名付け親になりませんか? 【東環状大橋(仮称)の名称募集】
(2011/11/12)
徳島県消費者情報センターの臨時休所についてのお知らせ
(2011/11/14)
サーバー移転に伴うメンテナンスのお知らせ
(2011/11/08)
2011フェスティバルあい 【講演会開催のお知らせ】
(2011/11/07)
人権啓発セミナーのお知らせ
(2011/11/01)
津波防災 (11月5日は津波防災の日) 防災講演会等のお知らせ
(2011/10/20)
「食品の適正表示推進」標語コンクール作品募集のお知らせ
(2011/10/06)
平成23年度 徳島県消費者大学校公開講座のご案内 (2)
(2011/10/03)
FPフォーラム徳島 のご案内
(2011/10/11)
ICT(愛して)とくしまフォーラムのご案内
(2011/10/07)
平成23年度 徳島県消費者大学校公開講座のご案内 (1)
(2011/09/30)
初心者のための「くらしのセミナー開催」のご案内
(2011/09/29)
「食品のリスクを考えるワークショップ」の開催と参加者募集のお知らせ
(2011/09/17)
「電波の安全性」と「安心ネットづくり」に関する説明会のお知らせ
(2011/09/12)
第14回 生活習慣病を考える会 〜医師と一緒に歩こう〜
(2011/09/05)
公開講演会 「自然放射線と放射性物質−今、改めて放射線を考える−」ご案内
(2011/09/02)
赤十字セミナー「いのちを守る」のご案内 <三好会場>
(2011/08/25)
「平成23年度健康を考える県民のつどい」のご案内
(2011/08/16)
「糖尿病フォーラム2011」のご案内
(2011/08/16)
平成23年度 徳島県消費者大学校〔地域消費者リーダー養成コース〕学生募集のご案内
(2011/07/28)
消費者問題県民大会のご案内
(2011/07/26)
徳島県では「すだちくんお弁当コンクール」作品を募集します
(2011/07/23)
第6回徳島県マイバッグ・マイバスケット作品コンテストのご案内
(2011/07/02)
第243回徳島医学会学術集会 公開シンポジウム
(2011/07/07)
徳島県では「食の安全安心審議会委員」を募集しています
(2011/06/10)
社団法人 消費者関連専門家会議 ACAP(エイキャップ)では消費者問題に関する「わたしの提言」を募集しています
(2011/06/06)
「小松島市消費生活センター開所1周年記念講演」のご案内
(2011/06/04)
第3回 徳島市医師会糖尿病市民フォーラム 〜糖尿病と肝臓〜
(2011/06/03)
「エコみらいとくしま環境講演会」のお知らせ
(2011/05/16)
6月1日より住宅用火災警報器の設置が義務化されます
(2011/05/16)
平成23年度 徳島県消費者大学校大学院 学生募集のご案内
(2011/05/06)
肉の生食による食中毒に注意!
(2011/04/26)
5月は消費者月間です!「第8回消費者まつり」のご案内
(2011/04/23)
東北地方太平洋沖地震の原子力発電所への影響と食品の安全性について【食品安全委員会】
(2011/03/29)
〜災害ボランティアをお考えの方に〜研修会のお知らせ
(2011/03/28)
徳島県で「交通安全メインタイトル」を募集しています
(2011/03/25)
東北地方太平洋沖地震に関する詐欺等へのご注意
(2011/03/15)
東北地方太平洋沖地震の被災者への義援金受付窓口を設置しました
(2011/03/08)
平成23年度の年金額及び国民年金保険料が下がります
(2011/03/03)
徳島県では「徳島県消費生活審議会」の委員を募集しています
(2011/03/01)
ハローワークで「心の健康相談」「多重債務の法律相談」のご案内
(2011/03/01)
「平成23年度 食品表示ウォッチャー」の募集について
(2011/02/24)
「e−とくしま推進会議委員の公募について」お知らせ
(2011/02/22)
「日本弁護士連合会貧困問題 全国キャラバン徳島市民集会」のお知らせ
(2011/02/08)
第5回 あるでないで ええ景観!フォトコンテスト 作品募集中!
(2011/02/05)
第4回「知っておきたい防災講座」のご案内
(2011/01/21)
食品安全委員会より 「食品安全モニター」を募集しています
(2011/01/01)
住宅エコポイントが平成23年1月より新制度がスタート
(2010/12/17)
食品表示セミナー 〜食品表示をしっかり見よう!〜
(2010/12/04)
改正割賦販売法が完全施行されます(平成22年12月17日予定)
(2010/12/02)
12月は徳島県飲酒運転撲滅月間
(2010/12/02)
初心者のための “くらしのセミナー開催”!
(2010/11/22)
多重債務者向け無料相談会のお知らせ
(2010/10/28)
“にし阿波”の産直市スタンプラリーのご案内
(2010/10/26)
「日独スポーツ交流シンポジウム」のご案内
(2010/10/05)
秋の行楽シーズンですが山の事故に注意!
(2010/10/02)
FPによる金銭教育&相談会のお知らせ
(2010/10/08)
「自然と共生する農業サミットin 小松島」のご案内
(2010/09/27)
全国一斉司法書士法律相談のお知らせ
(2010/09/25)
徳島県知的所有権センターから講習会のお知らせ
(2010/09/11)
平成22年度 徳島県消費者大学校公開講座のご案内
(2010/09/03)
金融広報アドバイザーによるセミナーのお知らせ
(2010/08/17)
法の日週間行事 「無料法律相談」のご案内
(2010/08/24)
平成22年度 徳島県消費者大学校〔地域消費者リーダー養成コース〕学生募集のご案内
(2010/08/30)
知的所有権セミナーのお知らせ
(2010/08/02)
小松島市消費生活センターが開所されました
(2010/07/13)
「住宅用火災警報器の設置義務について」のお知らせ
(2010/07/02)
ヤマトプロテック株式会社製エアゾール式簡易消火具 自主回収のお知らせ
(2010/06/29)
夏季シーズン海外旅行を計画されている方へ
(2010/06/22)
冷房機器の点検はお済みですか
(2010/06/15)
育児/介護休業法が6月30日より改正施行されます!
(2010/06/05)
食品のアレルギー物質として「えび」「かに」の表示義務が6月4日から完全施行されました
(2010/06/01)
改正貸金業法が6月18日に施行されます
(2010/05/22)
平成22年度徳島県消費者大学校大学院学生募集のお知らせ
(2010/06/07)
徳島弁護士会「改正貸金業法完全施行・多重債務相談会」開催のご案内
(2010/04/16)
保険法が抜本改正され平成22年4月1日より施行されました
(2010/04/05)
阿南市と美馬市・板野町に消費生活相談窓口が開設されました
(2010/03/30)
徳島県消費者情報センターは「とくぎんトモニプラザ」へ移転しました
(2010/03/05)
徳島LEDアートフェスティバル2010
(2010/03/05)
かしこい引越しをするために・・・
(2010/03/01)
消費者基本条例が改正されました
(2010/02/24)
まつ毛エクステンションの危害について <徳島県より>
(2010/02/24)
平成22年2月期 物価調査
(2010/02/08)
2月21日(日)マイバッグ持参運動キャンペーンを実施します!
(2010/01/19)
平成22年2月から年金担保融資が変わります
(2010/01/12)
消費者ホットライン
(2009/12/25)
とくしまジョブステーションにおいて年末の総合相談を実施します
(2009/12/15)
地上デジタル放送受信のための支援について
(2009/12/08)
家庭における「冬のエコスタイル」
(2009/12/01)
「個人情報保護法に関する説明会」のお知らせ
(2009/08/03)
第2回徳島・海陽 究極の清流 海部川風流マラソンのお知らせ
(2009/09/28)
「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」が10月1日より施行されました
(2009/09/28)
初心者のための「くらしのセミナー」ご案内
(2009/08/18)
金融広報アドバイザーによる講演会のお知らせ
(2009/07/27)
徳島県よりウォーキングマップが作成されました
(2009/07/16)
徳島県消費者情報センターの相談時間の延長および県民局での消費者相談を開始します
(2009/07/15)
省エネ家電 エコポイント登録申請受付が開始されています
(2009/07/07)
徳島県消費者情報センターの相談受付時間を延長および県民局での消費者相談を開始します
(2009/07/06)
夏の時期に起きやすい「くらしの中のかくれた危険」
(2009/06/01)
夏休み親子体験学習 楽しく学べる「お金入門」
(2009/05/25)
「消費生活専門相談員」の資格取得に挑戦してみませんか
(2009/04/30)
新型インフルエンザに関する情報(徳島県より)
(2009/04/22)
徳島県警察「振り込め詐欺の専用メールアドレス開設」のご案内
(2009/04/17)
LPガス(プロパンガス)の訪問勧誘を受けたら
(2009/03/11)
「長期使用製品安全点検制度」が平成21年4月1日から始まります
(2009/04/10)
ホクロ取りでの危害−エステや自己処理でやけどや傷−<国民生活センターより>
(2009/02/27)
LED光のイルミネーション【八十八ヶ所巡り】地域情報
(2009/02/19)
徳島県より【つけ爪による健康被害について】(情報提供)
(2009/02/04)
「振り込め詐欺被害撲滅」徳島県民は騙されん!
(2008/12/26)
徳島県では「食の安全・安心すごろく」を作成しました
特定非営利活動法人徳島県消費者協会
〒770-0851 徳島市徳島町城内2番地1 とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)5階