<日時> 平成23年6月19日(日) 午後1時〜午後4時
<場所> ふれあい健康館(徳島市沖浜東2丁目16番地)
<内容>
13:05〜14:00
☆特別講演
『糖尿病は肝臓の病気?』
講師:順天堂大学大学院スポートロジーセンター センター長 河盛 隆造 教授
座長:徳島大学糖尿病臨床・研究開発センター センター長 松本 俊夫 教授
14:00〜14:15
☆糖尿病料理コンテスト表彰式
14:20〜15:55
☆パネルディスカッション
座長 徳島大学病院糖尿病対策センター 船木 真理 教授
徳島市医師会糖尿病対策委員長 鶴尾 美穂 先生
アドバイザー
順天堂大学大学院スポートロジーセンター センター長 河盛 隆造 教授
*「徳島県の糖尿病と同じくらい大事な肝臓の問題」 健康保険鳴門病院 内科医長 藤中 雄一 先生
*「侮るなかれ脂肪肝〜NASHという新しい肝臓病」 大久保病院 副院長 玉木 克佳 先生
*「アルコールと肝臓と糖尿病の関係」 徳島大学疾患酵素学研究センター 湯浅 智之 准教授
*「肝臓が悪い時の糖尿病の養生法」 徳島大学糖尿病臨床・研究開発センター 松久 宗英 教授
<入場> 無料ですが、整理券が必要です。先着200名様で締め切ります。
※お申込み方法:官製はがき又はFAXにて、郵便番号・住所・氏名・電話番号をご記入の上、ご請求ください。
また、ご質問がある方は、お申込み時にお書き添えください。
〒770-0847 徳島市幸町3丁目61 徳島市医師会 事務局 FAX:088-625-4322
◇ お問い合わせ 徳島市医師会 事務局 電話:088-625-4617(月〜金曜日 午前10時〜午後4時)
◇ 公益財団法人 とくしま産業振興機構ホームページ(徳島 健康・医療クラスター) |