DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者(事実婚や元配偶者を含む)や恋人などの身近なパートナーから受ける様々な暴力です。
なぜDVの加害者や被害者になってしまうのか、子どもたちを加害者や被害者にさせないために、どのような取組が必要なのか、大人として子どもたちのためにできることを一緒に考えてみませんか。
<日 時> 平成26年8月20日(水)13:30〜15:30
<場 所> ときわプラザ(男女共同参画交流センター フレアとくしま)
2階 ブライダルコアときわホール
徳島市山城町東浜傍示1(アスティとくしま内)
<内 容> 13:30〜13:45 行政説明「徳島県のDV相談の現状」
13:45〜15:15 講演
15:15〜15:30 質疑応答
<講 師> NPO法人SEAN副理事長 遠矢 家永子さん
<定 員> 142名
※受講無料
※無料託児あり(要申込) 対象:1歳から就学前までのお子様
◇お申し込み・お問い合わせ先
ときわプラザ(男女共同参画交流センター フレアとくしま)
TEL:088-655-3911 FAX:088-626-6189
◇詳しくは、ときわプラザ(フレアとくしま)のホームページをご覧ください。
|