<開催期間> 平成23年11月2日(水)〜11月6日(日) 開館時間 9:00〜17:00
<場 所> 徳島県立防災センター(フジグラン北島 西隣り)
徳島県立南部防災館(海部郡海陽町浅川字西福良)
<参加費> 無料
・啓発パネル展「とくしまの地震・津波碑から学ぶ〜先人たちの教訓〜」
【11月5日(土)】
・防災講演会 10:30〜12:00 (事前申込み必要)
<演 題> 津波警報の改善と避難について
<講 師> 徳島地方気象台防災業務課長 中野 雅公氏
<定 員> 防災センター・南部防災館 各70名(先着順)
※南部防災館はTV会議システムでの受講となります。
・防災気象測器の展示解説&地震クイズコーナー 10:00〜16:00
・避難シミュレーションゲーム体験コーナー 14:00〜15:30 (事前申込み必要)
・防災啓発ビデオ上映会 10:00〜16:00の間で随時
◇ お問い合わせ:参加申込みや開催会場の詳細については下記へ
・徳島県ホームページ(徳島県立防災センター啓発行事)
TEL:088-683-2100 / FAX:088-683-2002
・徳島県立南部防災館ホームページ
TEL:0884-73-2211 / FAX:0884-73-4575 |