〜携帯電話など電波が人体に与える影響やインターネット上の違法・有害情報への対策などについて専門家がご説明します〜
<日時> 平成23年10月6日(木)午後1時〜午後4時30分
<場所> あわぎんホール(郷土文化会館)4階大会議室
<プログラム>
【講演1】「安心してインターネットを利用するために」
講師:総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 消費者行政課長 玉田 康人 氏
【講演2】「国際がん研究機関の電波の発がん性評価」
講師:一般財団法人電気安全環境研究所 電磁界情報センター所長 大久保 千代次 氏
【講演3】「携帯電話の端末・基地局からの電波とその安全性」
講師:首都大学東京大学院 理工学研究科教授 多氣 昌生 氏
【講演4】「電波と安全な暮らし」
講師:総務省 四国総合通信局 電波監理部長 菅原 健 氏
<参加申込方法> 次のいずれかの方法でお申込みください。
・電子メール:shikoku-kankyouka@ml.soumu.go.jp
・ファックス:089-936-5050
<申込期限> 10月4日(火)
<参加費> 無料
<問い合わせ> 総務省 四国総合通信局 電波利用環境課 TEL:089-936-5055
|